スマートフォンの
ヘッドホンマークが消えない時の対処法

スマートフォンを使っていて、突然音がならない、音声入力ができない、という時、通知エリアにヘッドホンマークが表示されている事があります。

本来はスマートフォンでイヤホン・ヘッドホンを使っている時の表示ですが、イヤホンやヘッドホンを接続していないのに、音声モードがイヤホン・ヘッドホンモードから戻らない、という事があります。

ここでは、スマホでヘッドホンマークが通知エリアに表示された時、さっと元に戻す方法を状況別にまとめてみました。

\項目をタップするとジャンプできます/

イヤホン・ヘッドホンを
使ったあと

イヤホンやヘッドホンを使ったあとで、通知エリアからヘッドホンマークが消えない時は、もう一度、イヤホン・ヘッドホンのプラグを抜き差ししてみましょう。

これでさっとヘッドホンマークが消える事もあります。

特に、イヤホンやヘッドホンのプラグ差し込みが甘いまま使っていると、端子を抜いたあとでもヘッドホンマークが消えない事があるので、イヤホンジャックの奥までしっかりプラグを差し込んでから抜くのがポイントです。

水気の多い場所で
使ったあと

特に水気の多い場所でスマートフォンを使ったあと、ヘッドホンマークが消えない、という事もあります。

そんな時は、スマホ本体の水気や、イヤホンジャックに水が入っているのが原因かも知れません。

こういった時は、まずはショート・感電しないようにスマートフォンの電源を切って、スマホ本体の水気をよく拭き取ります。

あとは綿棒やティッシュでこよりを作って、イヤホンジャック内部の水分を拭き取ってあげましょう。

あとは少し放置して乾かしておくと、自然とヘッドホンマークが消える事があります。

水気もないしイヤホンを
使ってもいない時

特に水気の多い場所で使っていないし、イヤホンやヘッドホンも使ってないのにヘッドホンマークが出る時は、なんらかのデータが残っていたり、内部で不具合が起きている可能性もあります。

動画や音声系のアプリがバックグラウンドで起動している場合は、タスク管理からアプリを終了させる事で元に戻る事もあります。

多くのスマートフォンアプリは、画面に映っていない間もバックグラウンドで稼働しています。

アプリ詳細から「強制終了」させるか、スマートフォンのホームアイコンの並びにある「□」アイコンをタップして、終了させたいアプリをスワイプして終了させましょう。

アプリのキャッシュで最新の情報に更新されない事もあるので、スマホの「設定>ストレージ」から「キャッシュの削除」をすると、古いデータをクリアする事ができます。

それでも戻らない時は、一度スマートフォンを再起動させる事で改善する事もあります。

スマートフォンの電源をいったん切ることで、自動でバックグラウンドで稼働していたアプリを終了させたり、溜まったキャッシュをクリアしたりして、メモリを解放する事ができます。

多くのスマートフォンでは、電源ボタンを3秒以上長押しすると「電源を切る・再起動する」などのメニューが出てくると思うので、「再起動」をタップしてみましょう。

ヘッドホンマークが
消えない時の対処法・まとめ

スマホでヘッドホンマークが消えない時は、状況によって効果のある対処法が違う事があります。

水気の多い場所でスマホを使った時は、電源を切り、スマホ全体とイヤホンジャックの水気をよく拭き取って様子をみましょう。

イヤホンやヘッドホンを使ったあとに、ヘッドホンマークが消えない時は、イヤホン・ヘッドホンマークをしっかり抜き差しすると、元に戻る事もあります。

特に思い当たる事がない時は、音声関連のアプリを終了させたり、スマートフォンのキャッシュを削除したり、端末を再起動させると、改善するかも知れません。

それでも改善しない場合は故障の可能性もあるので、最寄りのキャリアショップなどのサポートに相談してみるのもいいかも知れませんね。

SHARE

このサイトについて

Appty(アプティ)はWEB探検レポメディア。日々の暮らしにちょっと役立つTipsを発信中です。